院内・設備 FACILITIES
設備紹介
クラスB滅菌器
滅菌器は、器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる機器です。
治療などで使用した器具は、患者様ごとに取り換えるのはもちろん、その都度滅菌器で滅菌しております。
当院では「クラスB」と呼ばれる世界水準のものを導入し、院内感染防止に努めています。
歯科用CT/デジタルレントゲン
歯科用CTは、歯の根、神経・血管の位置、顎の骨の厚みなどを立体映像で鮮明に映し出せるため、精密な診査・診断を行うことができます。
また、従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるデジタルレントゲンは、身体への負担の少ない検査が可能です。
電動麻酔器
人の手で行う麻酔注射は圧力にムラが出てしまうことが、痛みを感じる原因となります。
コンピューター制御の電動麻酔器を用いることで、麻酔液を一定の圧力でゆっくりと注入し、痛みを軽減することができます。また、麻酔の量も通常の半分ほどですむため、身体への負担がより少なくなります。
口腔内カメラ
歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用のカメラです。
専用のフラッシュでお口の中を明るく照らし、奥までしっかり撮影できるため、患部の形状や色も鮮明にとらえることができます。定期的な撮影でデータを記録・保存し、治療前後の比較などに活用しております。
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯の治療や詰め物・被せ物の修復時などに出た粉塵を、瞬時に吸い込む機械です。
院内感染のリスクを低減させ、診療室内を清潔に保っています。
説明用モニター
モニターは、診療台ごとに壁とチェアサイドに設置しています。レントゲンや口腔内カメラで撮影した写真、アニメーションの資料などをモニターに映し出し、視覚的にもわかりやすい説明を行っています。
外来環
(歯科外来診療環境体制)
当院は、診療時の緊急事態や感染症にも万全の対策をとっており、厚生労働省が定めた「歯科外来診療環境体制(外来環)」の基準をクリアしております。